高山市(50代・女性) 今月も無事、推し活 志の輔師匠詣でに来ることが出来ました。来月も良いお席を購入することが出来ました。 てるてる亭は頑張れば良いお席がとれるので 本当にありがたいです。 師匠の富山弁が大好きです。
南砺市(60代・女性) 退職して就活に入りました。 内館さんの本によると就活は今までできなかったことをすることです。 私は一人で志の輔さんの落語を毎月聞きに来ようと決めました。 来月の城端線と あいの風に乗って来たいです
石川県(70代・女性) 久しぶりに聞きました 紺屋高尾。 志の輔さんの語り口にいつもながら感涙しました。今日もうかがえて良かった。 巧妙な、そして豊かな話への枝葉(?)に本当に深みを感じます。 志の輔さんの古典落語はいつも感動、感動なので大好きです。
七尾市(60代) 発災から1年経ちましたが、なかなか気持ちが晴れない日常を過ごしております。 今日は久しぶりに無心になってお話の世界を楽しむことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。 どうぞ、お体を大切に末長く素晴らしいお話を多くの方にお聞かせください。心より応援いたしております。有難うございました。
富山市(50代・女性) 一気に桜が咲いたかのように陽気なお三味線!ステキでした! 中新湊ヒルズ自治会 最高!!まくらも涙が出るほど笑いました。 ニューヨークタイムズの件、ほんと富山県民は「なんで?」って思って、 じわじわ喜びが後から…。これもやっぱり県民性なのかなと思いました。「ヤッター!」とはならないという(笑) 何度聴いても、その時が最上級の師匠の落語、大好きです!!
富山市(60代・女性) 私、富山県民65歳です。 今まで一度も落語というものを鑑賞したことがありませんでした。 人生初体験でした。 志の輔さんのテレビ、映画はよく見ていました。でも実際のお話のすごさが本当によくわかりました。
金沢市(40代・女性) 「べらぼう」を毎週楽しみに見ているので、吉原の演目だったのが すごくうれしかったです。 一席目のお着物とってもお似合いでした♥ 志の輔さんが子どもの役をやるのがすごく好きなので、次に来たときは子どもが出てくる演目も聞けるとうれしいな!
高岡市(50代・女性) 中新湊ヒルズの会議 最高です!! この世には、すべての人間が必要なのですね。志の輔師匠のお着物とてもきれいです。まるでお花見をしている気がしました。 高尾太夫の気持ちがよくわかります。心が美しく、自分のことを心から愛してくれる人に惹かれるのはよくわかります。
福岡県(30代・男性) 「てるてる亭だと、志の輔さんが富山弁で落語をなさる」という噂を耳にして、今回初めて福岡からてるてる亭に参上つかまつりました。 てるてる亭で聴く志の輔さんの落語は特別に感じました。福岡などで聴くよりも身体の奥まで響いてきながらも、ゆったりと聴けました。 そして、そう思わせたいただけた てるてる亭の大きさ、柔らかい座席、 明るいスタッフの方々、温かいお客様方にも感動しました。
上市町(60代・女性) 久しぶりの富山弁での落語に大笑いしながら聞いていました。 師匠のマクラもいつもタイムリーな話題が取り入れられていて大好きです!! タイムリーな吉原のはなし…涙あり笑いありで大好きです!!
石川県(60代・女性) 志の輔さんの着物と羽織、ステキでまぶしかったです。お似合いでした。 ”ダラ”は大事です。ダラな人をダラにしてきましたが、人と違う意見や感想は本来当たり前で大切なのに、ついつい自分の都合や自分の得になることを考えるあまり、省いたり拾わずに進んだりすることのなんと多いことでしょう。 落語は人の心を感じられて大好きです。ありがとうございました。 スタッフの細かいところまでに心配りもすばらしく気持ちが良いです。拍手!
石川県(60代・女性) 「中新湊ヒルズ」ありがとうございました。聞きたかったお話です。 ニューヨークタイムズに富山市が選ばれ、ワイドショーが富山駅前でインタービューをしていました。高齢者も主婦も高校生もマイクを向けられると、ニコニコして「へぇー、でもなんで?」と言っていたのが印象的でした。 石川県の新聞のコラムに「秘密の大事な場所が見つかってしまったような気持ち」と書かれていました。 私も同じです。富山の良さに気づかれてしまった!