てるてる亭について


2008年6月7日オープン
中央通り商店街の皆さんや富山県知事、富山市長らと志の輔師匠がセプラビル1F中央通り側入口でテープカット。
美しい小さな演芸場
舞台監督は舞台美術の堀尾幸雄氏。檜の舞台に落ち着いた色調でまとめられた、演芸向けの美しい空間です。客席は、266席(内車イス席2席)。映画館の椅子を利用したので、とてもゆったりと座り心地の良い座席です。

落ち着いた和風のロビー
ロビーでは、テープカットからこれまでの公演の写真が展示されています。公演日には、中央通り商店街から志の輔酒饅頭や志の輔師匠好物の昆布チップとひじきスナック等の出店もあります。これも「てるてる亭」ならではです。
チケット売り窓口、カウンター、お休み処、楽屋も全て和風の落ち着いた雰囲気です。
立川志の輔 ごあいさつ
富山県富山市の中央通りにある商店街のビルの三階に、演芸のためのホールが生まれることになりました!閉鎖した映画館を落語のための演芸ホールにしませんか、と北陸銀行さんが声を掛けてくださったのです。富山県には立派な大きいホールはあるものの、演芸を気楽に楽しめる小さな空間があればいいのにと言い続けてきたのが実ったわけです。
ほんとにできた…。ただひたすら感謝感謝です。
もちろん私も席亭のような、館長のような、番頭のような者としていろんな公演をプロデュースしていきます。
寄席じゃないので、月に何回かしかできないでしょうが、てるてる亭ホームページをこまめに確認の上、北海道から沖縄まで全国の皆様、ぜひお越しください。そして、富山県は水もお米も魚も美味しいですよ!
“てるてる亭”席亭のような番頭 立川志の輔
アクセス情報
■住所:富山県富山市中央通り1-6-8 セプラビル3F
■公演日特電:076-421-3130 (公演当日のみ)
・富山I.Cから富山市役所方面へ向かって25分
※専用駐車場がありませんので近隣の有料パーキングをご利用下さい。
②中央通りパーク・イン
■公演日特電:076-421-3130 (公演当日のみ)
電車をご利用の場合
富山地鉄西町電停下車→徒歩1分自家用車をご利用の場合
・JR富山駅から富山市役所方面へ向かって6分・富山I.Cから富山市役所方面へ向かって25分
※専用駐車場がありませんので近隣の有料パーキングをご利用下さい。
駐車場のご案内
①荒町グリーンパーク②中央通りパーク・イン
