富山市・30代女性 京都から結婚で富山市に移住し、早9年。上の子が小学校で落語を見てきて、とても楽しかったと話していたのを機に、ずっと行きたかった志の輔さんの公演に初めて来ました。志の輔さんを目の前に、周りのみなさんの笑い声、もうたくさん笑い、すばらしい時間です! 次回は、子どもたちを連れて家族で見に行きたいと思います!!
富山市(女性) 県外の方に、てるてる亭で毎月聞けることに驚かれ、うらやましがられ恥ずかしながらようやく「そんなにすごいなら・・・」と来ました。さすがでした。また来ます! 15周年、おめでとうございます。
富山市(50代・女性) 耳のとおい母も大変楽しく落語を聞くことができ、外に出るのがおっくうになっていた母にとって、よい一時をすごすことができました! 富山県人でよかったなあ~と思わせてくださる寄席でした。 これからも世界でのご活躍、たのしみにしています。 富山の宝 志の輔さん!100歳まで頼みます!
富山市(女性) いつも志の輔師匠のまくらは楽しく話に引き込まれ、そのまま落語にすっと入っていけます。 日本の話芸が好きで、4年前富山に来た時この距離で志の輔師匠の落語が楽しめるので良かったと思います。 夏の牡丹灯籠や冬の大河への道など、特別な回の時は本当に富山に来て良かったと思いました。 これからもお身体に気をつけて素敵な落語をお願いいたします!!
富山市(60代・女性) 今回2度目ですが、本当に日常の出来事が、私のやりそうな事がこまかく再現されているようで、とても身にしみて感動しました。 「キャンペーン」「おまけ」「あと少しで」という言葉に心がゆらぎますね。
石川県(50代・女性) 雪の大谷の見方が今日から変わりました。師匠の落語の世界の 普通の方の日常のあるあるをうまく切り取られていて楽しいです。 最初は富山弁がわからなかった主人も師匠の落語でわかるようになってきました。
富山市(40代・女性) 落語は創造力を膨らませてわくわくさせてくれる本当に楽しい娯楽だと思います。今回も楽しかったです。 またスタッフの方々が相変わらず丁寧で親切でとても気持ちがよく、毎回感謝しています。みなさん本当にありがとうございました!
愛知県(10代・女性) 今まで落語に興味がなかったけど、母が買ってきてくれた志の輔さんのDVDを見て、大笑いしたのがきっかけで落語に興味を持ちました。今日、見に来られて良かったです。 とっても大変な仕事だと思いますが、これからもがんばってください!!応援しています!!
愛知県(40代・女性) どうしても富山弁での公演が聞きたくて今日初めててるてる亭まで足を運びました。 富山を離れて25年。志の輔らくご(富山弁)のDVDを観て、親せきのおじさんに会ったような なつかしい気持ちで見ていたのですが、本物は本当にすごかったです。 いつまでも楽しい笑いを届けてください!ありがとうございました。
静岡県(10代・男性) 静岡県から参りました。いつも志の輔師匠の落語を聞いて、幸せになっております。 今日は初めての生での落語で、しかも志の輔師匠の公演に来られて、父と共に大変喜んでおります。 これからも師匠の落語を聞きに富山旅行をしたいと思います。
富山市(女性) 結婚して東京から富山に来ました。 富山には寄席もなく落語を楽しむ人も少ないように感じていました。そういう中、志の輔さんがてるてる亭を立ち上げられとてもうれしく思いました。今では東京に居る娘夫婦も志の輔さんの大ファンで、生まれた子に「志乃薫」という名を付けました。 これからも お体に気を付けられ頑張ってください!